日付 | 場所 | 時間・状況 | 釣果 | 仕掛 | エサ | コメント |
09年11月23日 | 岡山県 倉敷市 大畠 | 12:30〜15:30 晴れ 小潮・干潮15:00ころ |
カレイ1枚(25cm) | 425CXT3本、5号道糸、14号カレイ針2本 | 本虫・青虫 | |
08年12月6日 | 香川県 旧詫間町 荘内半島 | 10:30〜15:30 晴れ(北風強し) 小潮・干潮10:25、満潮17:14 |
カレイ1枚(33cm) | 425CXT3本、5号道糸、14号カレイ針2本 | 本虫・青虫・コガレー | 3度目の正直!で、ようやく08年初カレイ。 |
07年11月23日 | 岡山県 倉敷市 大畠 | 13:30〜16:00 晴れ *潮・干潮**:**、満潮**:** |
ボウズ グチ1尾(40cm) |
425CXT3本、5号道糸、15号カレイ針2本 | 本虫 | 前日の残りエサで、何とかカレイ一尾・・・の思いも空しく。人生初の2連続カレイボウズ |
08年11月22日 | 香川県 向島 | 6:00〜14:30 晴れ *潮・干潮**:**、満潮**:** |
ボウズ! | 425CXT3本、5号道糸、15号カレイ針2本 | 本虫・青虫・コウジ3匹 | 気合は見事に空回り・・・屈辱のボウズ釣行になってしまった・・・。 |
07年12月16日 | 香川県 広島 | 7:00〜14:30 晴れ *潮・干潮**:**、満潮**:** |
カレイ1枚(22cm) | 425CXT3本、5号道糸、15号カレイ針2本 | 本虫 | |
07年11月1日 | 岡山県 倉敷市 大畠 | 9:30〜16:30 曇時々雨 中潮・満潮16:30頃 |
0枚 チャリコ多数、キス3尾 |
425CXT3本、5号道糸、15号カレイ針2本 | 本虫(2000円)、コウジ2匹 | 去年の同日同場所は、好調だったんですけどね〜 |
06年11月18日 | 瀬戸内の無人島 | 7:30〜12:30 北の風やや強し。中潮・満潮8:14、干潮13:54 |
カレイ4枚(30cm・29cm・27cm・21cm)マダイ1枚(42cm)キス1尾(22cm)その他外道多数 | 425CXT3本、5号道糸、15号カレイ針2本 | 本虫(2000円)、青虫(500円)、 コウジ2匹 | 今年もやって来ました、瀬戸内無人島。いつもと違うポイントに一か八か入った結果はいかに? |
06年11月1日 | 岡山県 倉敷市 大畠 | 10:30〜14:30 微風。若潮・満潮6:57、干潮13:09 |
カレイ4枚(22、25、27、28cm) | 425CXT3本、5号ナイロン、14号カレイ針ハリス5号 | 本虫(1000円)、青虫(500円) | 快晴微風の絶好の釣り日和。短時間で効率良く釣れました。 |
05年12月17日 | 広島県 呉市 音戸町 奥の内湾 | 7:00〜12:30 北西の風強し。大潮・満潮10:30 |
カレイ0枚 キス2匹(25cm・21cm) |
425CXT5本、5号ナイロン、15号〜14号カレイ針ハリス5号 | 本虫、青虫 | 極寒の中、結局ボウズ。 |
05年11月30日 | 岡山県 倉敷市 大畠 | 11:00〜13:30 西風強し。水温16℃、大潮・満潮10:30 |
カレイ1枚(20cm)11:30頃。 | 425CXT5本、5号ナイロン、15号〜14号カレイ針ハリス5号 | 本虫、コウジ2匹、青虫 | 一枚釣れたのでハッピーエンド・・・ |
04年12月18日 | 謎の瀬戸内無人島 | 7:30〜14:00 風弱く、暖か。小潮・干潮8:00。 |
ボウズ! | 425CXT5本、5号ナイロン、15号カレイ針ハリス5号 | 本虫、コウジ2匹 | ドラグを勢い良く走らす何か?で一瞬ときめきましたが、しんどい釣りでした・・・。 |
04年11月20日 | 謎の瀬戸内無人島 | 7:30〜14:00 風弱く、暖か。小潮・干潮10:00。 |
カレイ2枚(30cm、31cm)イイダコ2匹、ベラ多数、フグ多数 | 425CXT5本、5号ナイロン、15号カレイ針ハリス5号 | 本虫、コウジ2匹 | またまたやってきました、謎の無人島。 |
03年12月 7日 | 広島県 美能島沖美能 | 7:00〜14:00 強い冬型の気圧配置で強烈な西〜北西風。天気は晴れ |
カレイ6枚!(24、24、25、30、30、32cm) | 425CXT3本、5号ナイロン、15号カレイ針ハリス5号 | 本虫(3000円分)、青虫(500円)、コウジ3匹(一匹200円) | やっぱり広島のカレイはすごい! |
03年11月30日 | 香川県 豊島 | 9:00〜15:30 季節外れの台風通過で強風の中の釣り。曇り。 |
訳ありボウズ。 | 425CXT3本、5号ナイロン、14号カレイ針ハリス5号 | 本虫(2000円分)、青虫(1000円) | 波止のカレイ釣りでは、不用意に抜くべからず! |
03年11月23日 | 謎の瀬戸内無人島 | 7:00〜14:30 昨日までの冬型の気圧配置が残り、北西風強し、ただ、上がった浜は南向きで風裏快適。大潮満潮9:00 |
カレイ4枚(23cm、24cm、30cm、39cm) マダコ1匹、ベラ無数、メゴチ一匹 |
425CXT3本、5号ナイロン、14号カレイ針ハリス5号 | 本虫(5000円分)、コウジ6匹 | 久々の長寸記録更新です! |
01年11月10日 | 岡山県 王子が岳 | 6:30〜13:30 気温正午で20℃。無風。曇。 |
カレイ1枚(32cm)外道多数 | 425CXT3本、5号ナイロン、14号カレイ針ハリス5号 | 本虫 | 初めての30cmオーバー! |
00年12月10日 | 岡山県 王子が岳 | 6:30〜12:00 朝6:30で8℃。雨。昼前から北風。満潮10:33、大潮。 |
カレイ2枚(29cm・24cm)カサゴ1匹 | 425CXT3本、5号ナイロン、14号カレイ針ハリス5号 | 本虫(2000円分)、青虫(1000円) | 00年の釣り納め。楽しい釣行でした。 |
00年11月 3日 | 岡山県 王子が岳 | 9:30〜15:30 正午で24℃。晴。満潮15:56、小潮。 |
カレイ1枚(28cm)チャリコ他外道多数 | 425CXT3本、5号ナイロン、14号カレイ針ハリス5号 | 本虫2000円 | 岡山のカレイは一枚釣れれば良しとしなくてはね |
00年10月29日 | 岡山県 王子が岳 | 13:30〜14:30 曇。満潮12:19、中潮。 |
カレイ1枚(25cm)イイダコ | 425CXT3本、5号ナイロン、14号カレイ針ハリス5号 | 青虫800円 | 王子が岳初釣行 |