蒜山高原サイクリングロード&蒜山大山スカイラインを走る

日付 天気 気温 走行距離 走行時間 平均時速 最高速度
2004年5月15日(土) 曇のち雨 正午で19℃ 39.5km/h 2時間18分 17.0km/h 51.9km/h

先月の走行回で多少落ちた贅肉(^^)を更に落とす為、第二回走行会決行です。
 今回は、会員からは反対意見が多数出されたものの、会長の権限で、パスハント(峠越え)付きです。標高差300mくらいなので、まず問題はないと思いますが、どうなることやら・・・
 集合場所を8:00出発。高速を経て、スタート地点の「蒜山高原スポーツ公園」には、10:00ころ無事到着。自転車を組み立てて、10:30、出発!
 本日の天気は、予報では晴のち曇。太陽が見え隠れしているものの、標高が高いので暑いと言うことはなく、峠越えをするには最高の条件かもしれない。多少風が強いが、南寄りの風なので、多分背中を押してくれる追い風になるときが多いはずだ。
 まずは、スポーツ公園脇にあった自転車専用道路を行く。前回の自転車道路とは違って、結構アップダウンがある。これだけのアップダウンがあると、みんなはペースをつかむのに少々苦労しているようだ。登り始めはついつい、足が回ってしまうので、オーバーペースになりがち。そのまま行くとどうしてもきつい→ギアを落とす→スピードが落ちる→会長どんどん先を行く、という感じで、今回はみんな一緒に和気あいあいと言う感じではなくなってきた。でも、少しひんやりした高原の風がほてった体には気持ちよく、景色も山々が黄緑色でそまっていて最高によい。上蒜山と放牧地は新緑でいっぱいだ。道路わきにはワラビが芽吹き、水の入った田んぼではカエルが盛んに鳴いている。時々越える橋の下には、蒜山から流れていきた、清流。沢によってはきっとアマゴもいるに違いない。といった心地よい環境をみんなは、果たして堪能しているのでしょうか?
 11:00過ぎ、無事、第一休憩ポイントのひるぜんジャージーランド着。早速、ソフトクリームを食す。少し疲れた身体に甘いものは最高に効く!放牧地のジャージー牛を見ながら小休止。
11:30出発。そして、15分くらいでついに昼飯ポイントの「ウッドパオ」到着。はっきり言ってめちゃくちゃ腹が減っている。ということで、本日はジャージー牛&ラム肉の焼肉だ!会長は、これまた権限を行使して、ビール一杯。燃料ということらしい。小一時間で完食。
 少し走って、


蒜山高原を快走!

レストハウス白樺の丘わきの芝生で昼寝。この焼肉パワーをじっくりと身体に蓄える。


昼寝中。肉(ビール?)をパワーに変換中。

 13:00過ぎ、いよいよスカイライン登坂開始。やっぱり初めての本格的な登りなのでみなさんペース配分に苦労しているようです。先ほども述べましたが、どうしても登り始めは足を回しすぎてしまいがちで、そこから、悪のサイクルがはじまってしまいます。楽に登るコツとしては(私の上り方)、最初に、まずギアを決め(70%くらいの力で登るくらいの感じで)、あとはスピードを一定(足の回転を一定)に登っています。暫く走っていると、これが丁度よくなってきます。また、呼吸と足の回転を合わせるのもいいかもしれません。あとは20〜30分くらい走っていたらアドレナリンが出てきますので、こうなったらこっちのもの。ちょっと気持ちよくすらなってきます。ということで、この辺りでは、会長と意見が一致します。会長も登りが好きだそうです。
 たかが標高差300m。されど・・・。みんな、それぞれ色々なところで苦労していたようです。が、スピードこそ差が出たものの、一人の脱落者も出すことなく、約1時間で、ついに目標地点「鬼女台展望台」到着。
 14:00過ぎ。


天気はいまいちでしたが、最高の景色でした。一番後ろに大山を望む。

 峠では、おばちゃんおじちゃんから驚き&感嘆の声。写真も一杯撮られてしまった。なんでも、この後、各所の写真コンクールに出展するそうです。もしかしたら、私の愛車が賞を取るかもしれませんね〜(^^)。
 予定よりも大分早く、ぽつりぽつりと空から降ってきたので、大急ぎで下ることとする。14:20。登るときには気付かなかったが、意外と路面状況は、悪く、どうしても慎重にならざるを得ない。それでも50km/hは軽くオーバー。登りはあんな時間がかかったのに、ほんの15分くらいで一気に下る。下りきった頃には雨もすっかり本降り。ここから、後半の自転車専用道路を走ろうと思っていたのですが、予定急遽変更。私と会長が車まで戻る(雨中走行)ことにし、みなさんはその間、ひるぜん高原センターで蒜山ショッピングを満喫してもらうこととする。
 14:40蒜山高原スポーツ公園を目指して出発。もちろんカッパ着用。自分としては、平らな道やし、楽勝!と思って提案したことでしたが・・・。いや〜つらかった。結果的に本日の走行で、一番つらい走りとなりました。私が先頭を走ったのですが、やっぱり会長を意識して、すこしオーバーペース気味で走りました。でも、会長はぴ〜ったり後ろに付いています。無言で。う〜んプレッシャー。後で全然違ってたことを知るのですが、このときは会長に悪いと思ってとりあえず足を回し続けました。そんなこんなで往きは40〜50分かかったところを30分で走りきってしまいました。駐車場についていきなり会長「あ〜〜しんどかった」。え?そうなの?な〜んだ、じゃ〜もっとゆっくり走ればよかった(××)今回の走りでお互いの限界をよ〜く認識できましたね〜(^^)。
15:30、無事みんなと合流。少し休憩して、16:00過ぎ帰路に就く。18:00前、無事集合場所到着。今回の走行会で、みなさんが登りをそこそこ走れると言うことが分かったので、次回からは峠越えを入れたコース設定で行くような事を会長さんがおっしゃっておりました。コース設定は前回も今回も私が任されていましたので、責任重大ですね〜。これをお読みのみなさん、どこか、よいコースありませんか?
PS:今回の登りを、フロントディレーラーのアウターで上りきった人がいたことを付け加えておきます。女性です。末恐ろしいです。会長と私の感想でした。。。(・・;)

自転車の旅HPへ戻る