MIYAとワカサギに戻る

ワカサギの釣行日記(2003年版)

1月2日(木) ワカサギ (長野県 松原湖の長湖)
2003年、初釣りです。本日解禁のワカサギ氷上釣りです。朝一は、まさに入れ掛り。しかし、9時ごろからアタリが散発的になり11時ころになると、ほとんど釣れなくなる。12時、納竿とする。やはり、自作の竿はアタリが取りやすいですが、まだまだ改良の余地はいっぱいありそうですね〜。


1月3日(金) ワカサギ (長野県 松原湖の長湖)
懲りずに、本日も長湖へ。しかし。状況が全く変わっている。昨日と同じやり方なのに、全くアタリが出ない。えさを変えたり誘いを変えたりと、いろいろ試してみたが、結局夕方まで状況は変わらず、21匹で終了。惨敗です。やっぱりこの穂先では、こういう状況では太刀打ち不能のようです。

2月8日(土) ワカサギ (群馬県 榛名湖)
今回は初めて、榛名湖へ。ネットで知り合った方々から、手取り足取り教えていただき、今までのワカサギに対する知識が如何に中途半端なものだったかということを痛感させられた日でした。本当に今日はみなさん、ありがとうございました。ふた皮くらい剥けました。でも、考えることが益々増えてしまいそうで怖いです。



2月10日(月) ワカサギ (長野県 松原湖)
おとといの榛名湖ですっかり名人気取りで松原湖へ行って見た。が、しかし、全く釣れず(^^;)。誘い方変えたり、エサをこまめに変えたり、できることは全ていろいろと試行錯誤してみましたがまったく太刀打ちができず、なんと一桁の釣果でした。あ〜むずかし〜。むずかし〜から面白い〜!!

2月22日(土) ワカサギ (群馬県 榛名湖)
前回の釣行だけではどうしても心残りがあったので、ななんと再度榛名湖大遠征結構です。今回も、先日いろいろとお世話になった方々に同行させていただきました。今回は、前回にいろいろヒントを頂いていたので、それをもとに、穂先など自作してみました。だいぶアタリを取りやすくなり、釣果も伸びましたが、まだまだ不満が残りました。来年に向けてやりたい(試したい)ことがいっぱいあります。

2月23日(日) ワカサギ (群馬県 榛名湖)
前日は前橋で一泊して、本日、午前中だけ(午後もやりたいが、家に帰れなくなってしまうので^^)榛名湖釣行。相変わらず、今年の榛名湖は好調で、未熟な私でも、ぽつぽつとアタリが取れる。それにしても、今年は、ネットで知り合いになりましたみなさまのお陰で、ワカサギ釣りの本当の面白さに気づいてしまいました。ということは、その奥深さを知ってしまった、ということでもあるのですけど(^^)。来シーズンがとても楽しみです!


12月30日(火) ワカサギ (長野県 松原湖の長湖)
前回釣行報告(12月14日のグレ)で予告通り、本日12月30日に、長湖解禁ということで、とりあえず向かってみることにする。途中雪が雨に変わるほど暖かく、氷は本当に大丈夫???と、心配しながら長湖を目指す。6時過ぎ到着。かなりの人間で溢れかえっている。駐車場も満車でしかなく路駐。本当に暖かくて不安(いきなりど〜っと100人くらい乗って、ばりっと割れないという保障は全くないので)だったので、しばらく陸の上で様子を見てから氷に乗る。もし割れたら、を考えると怖かったので、まずは陸から至近距離で穴を開ける。しかしこれが本日の最大の失敗(しかも取り返しのつかない)だった。なぜならば、余りの釣人超過密状態で水深2mくらいの浅場なのでワカサギが警戒してしまったのか、非常に渋い状態。結局早朝のゴールデンタイムを浪費してしまった。このまま帰るにはあまりに情けない釣果だったので、人の少ない場所を求めて移動開始。これが大正解。閑散としている所に穴を開けると、早速の入れ掛り。30分位で本日の釣果の殆どを上げてしまう。相方はちなみにこの本日唯一のゴールデンタイムをトイレ休憩で逃してしまう。その後、一時間くらいでアタリが止まる。再移動。さらに奥へ(大門周辺)。どうやら皆の漏れ聞こえる会話を聞いていると、この辺りが本日最高の釣果がでている模様。確かに、何人かは途切れなく釣れ続けている。我々も!!と思ってそそくさと実釣開始するが、移動してきたのが遅すぎたようでした。最初にぽろぽろと数匹きただけで11:00を過ぎるとぴったりとアタリが止まる。風が出てきてテントを張ったりして粘ったが、結局お昼くらいに2匹追加しただけで本日の釣行終了。いくら道具を研究しても(それでもまだ未熟ですが)、その他の条件が整わないと釣果が伸びないというのが、あらためて本日実感できました。その他の条件とは*場所の選定(その時々で違うので非常に難しい)*エサ(付け方の精度とか)*手返し(途中だいぶ仕掛けを絡ませた!)などなど

MIYAとワカサギに戻る