07年10月6日(土)〜7日(日) しまなみカヤックフィッシングの旅

 今週末の天気が良さそうなので、かねてから計画していたカヤックフィッシングを決行することにしました。

 場所は悩んだ末、風が吹いても風裏がたくさんある、しまなみ大三島。対象魚は、アオリイカ・キス・ヒラメなどなど。。。

 山陽道は通勤割引(6:00〜9:00)、しまなみ街道は休日割引(9:00〜17:00)を適用したかったので、現場到着は9:30ころ。ちなみにこの割引をフル適用すると、岡山から片道2000円ほど(軽)で大三島に行けます。

 先ずは、島をのんびりドライブしながら適当なカヤックポイントを探す。

 北東からの風がやや強いが、抜けるような青空が広がり、風もさわやかで本当に気持ちのよい天気だ。

 
廃校になった校舎を使った宿泊施設にチラッと立ち寄り。良い雰囲気でした。次回は是非1泊してみたい(^^)

 さて、島を半周した結果、風裏になる西側・台(うてな)キャンプ場前の砂浜からカヤックを下ろすことに決定。

 丁度風裏で、背後から時折強めの風が吹き抜けるが、海は殆どベタ凪状態。絶好のカヤックフィッシング日和だ。まずは直ぐ目の前の小岬を目指す。歩いて行けない場所なので、ここにいるアオリイカたちには、自分の投げるエギが初めてのエギのはずだ。

 が、しかし、潮と風に流されるカヤックをポイントに止めながらエギを振り続けるのが、意外と難しいことに気付く。『ここだ!』と思ってキャスティングし、カウントダウン後、数シャクリすると、びみょ〜に場所がずれている。

 ということで、カヤックエギング苦戦。でも、やっぱり誰もさわっていない場所なので、多少不器用に誘っていても、しっかりとアオリイカは追いかけてきてくれました!始めて数十分でガッツンとアオリイカが乗ってきた。そのあとズンズンズンと良い感じで引いてくる。慎重に寄せて船際で充分墨を吐かせて無事、カヤックエギング初とりこみ!もうちょっと苦戦するかと思いましたが、案外とあっさり釣れました(^^)

 一杯釣れて、一安心、一旦釣りを止めて近くをツーリング。カキや真珠の筏があり、その脇を静かに進む。天気も良く、景色も最高。海も穏やかで快適カヤッキングさらに続行。

 で、先ほどカヤックエギングに苦戦したので、直ぐ目の前に見える、完全に隔離された小さな砂浜に上陸し、近くを釣り歩いてみることにした。


こんな遠浅の浜にも良型アオリはいましたよ

 これが大正解。きっと今シーズンまだ誰も攻めてない場所だったのでしょう。大小さまざまなアオリイカが次から次へとエギを追いかけてきます。大き目のエギを使っていたので乗らないアオリも多かったのですが、それでもそこそこの良型が30分くらいの間にあっという間に7〜8杯。
 
 

 



 15:30、充分満足して、天国のようなプライベートビーチを離れる。のんびりパドリング。

 15分で台海水浴場へ再上陸。今日はこの海水浴場に併設されているキャンプ場で1泊します。先ずは車で2分の距離にある温泉『マーレグラッシア大三島』へ。500円なり。身体に付いた潮を全て洗い流す。キャンプ場に戻ると丁度日没!大崎上島が赤く染まっている。



 そういえば、某テレビ局の某ドラマの撮影がこの浜でされていた、とのこと。そういわれてみると、なんとなく見たことある風景?

 夕飯は、炭火バーベキュー&先ほどのアオリイカの刺身!激旨!!!

  
             釣果の一部↑が食卓へ

 次の日、朝、目の前の砂浜で投げ釣りをしてみるもののメゴチやミニチヌ、フグのみで撃沈。


良い雰囲気だったんですけどね〜うてなの砂浜。

朝ご飯後、島の南側へ移動し、再びカヤックフィッシング(エギング)。しか〜し。折角絶好のポイントに上陸した直後にぽつりぽつりと雨が・・・。予報より大分早いぞ。

 
2日目に上がった浜。雨さえなければじっくり攻めれたんですけど・・・。


↑はるか彼方に来島海峡大橋を見ながら。

 結局、ミニアオリが数杯乗っただけで、無念の終了。

 皮肉にもその後雨は直ぐに止んだものの、すっかり意気消沈。昼過ぎ早くも多田羅温泉で潮を落とし、帰路に就きました。

 カヤックを流しながらのエギングはちょっと苦戦しましたが、カヤックで無人の浜に上陸し、イカ影の濃い場所でやるエギングは、効率が良いし、なんだかはまってしまいそうです。

 そういえば、ほんとはアジを釣って、それを泳がせてヒラメとかも狙おうと思ったのですが、これは次回に持越しです。

 ま、初カヤックフィッシング(エギング)は、とりあえず成功です。かな?

釣行日記HPへ戻る