釣行日記HPへ戻る

グレの釣行日記(2005年版)

2005年1月8日(土) 晴〜曇時々雨(みぞれ混じり) グレ (男女群島)

 去年グレの自己記録大幅更新(59cm!)した男女群島に、今年もやってきてしまいました。すっかりはまってしまいましたよ〜、男女群島。

 今回も渡船はあじか磯釣りセンターさんです。


これから乗る船が給油を終えて再入港。荷物を積み込めばいよいよ出港です!

 我々が今回乗船する、ブラックヘラクレスは、1時半頃、男女から帰港。その後、給油・氷積・我々の荷物積みと、相変わらずのすばらしい手際のよさで、あっというまの準備完了。17時頃出発かと思いきや、16時頃には早々と出発です。

 出港すれば、前夜の寝不足もあり、すぐに熟睡。あっという間に男女群島へ。

 船長の指示で順番に下りてゆきます。今回は、冬型の気圧配置がきつくて、風裏の磯しか上がれない。ので、上がれる場所が限定されます。それでも徐々に磯渡しが続き、ついに我々の番。ですが、真っ暗なので、やっぱりどの辺なのかさ〜っぱり分かりません。ただ、近くで灯台の明かりがくるくる回っているので、多分女島の端っこの方?

 磯に上がって、早速夜釣りの準備。前回はこの一日目の夜にがっつ〜んと巨大尾長グレが釣れたので、気合が入る。

 しかし、この気合とは裏腹に、全く尾長の気配がない。あれこれと試行錯誤をするが、だめ。

 しかも、寒い!!!この寒さは尋常でない。防寒服で完全防備していてもぶるっとくる。おまけに時折、氷の粒みたいなの(あられ?)がばらばらっと降ってくる。うぉ〜。今年の男女はさぶいぃぃ〜。

 ということで早くもシュラフとシュラフカバーを出して眠りモードへ。

 夜半頃に大分雨が降ったようで、起きると、シュラフカバーがびしょりだ。
 寒いが釣りを再開。

 しかし結局朝までやって、釣れたのは、



こんなやつが一匹(キントキダイ)。。。

2005年1月9日(日) 曇時々雨(みぞれ混じり) グレ (男女群島)

 ま、くじけずに昼釣りへ。まずは朝まずめの好時合。同磯者はなんとまるまると太ったカツオを釣ってます。おいしそ〜。

 と羨ましがっていたら、ついに自分にも快心のアタリ。この一年ま〜ったく磯釣りに行ってなかったので、本当に久しぶりのずっしりとした手ごたえ。でもグレっぽくはないです。何回か突っ込まれましたが、無事浮かせて魚影確認。お〜、これまた美味しそうなシマアジではないですか〜。やったやった。



 その後も同じところでねちねちと攻める。いい感じでウキがなじんでるな〜と思ってたところでまたまたがっつ〜んときましたよ〜。ん〜これはもしやグレ?と、慎重にやりとりして浮かせてみたら。。。なんとサンノジ(ニザダイ)。はぁ。がっかりです。


参考までにタモ枠は55cmです。

 その後、このサンちゃん連発!でも彼らのファイトは馬鹿にできません。ただでさえ重ための2号竿を持っているのに、小気味良く引っ張ってくれるから大分体力を消耗してしまいました(^^)。一匹、どうしようもなくのされて、ばらしてしまったりもしたが。。。


一日目の磯から、見る風景。すごい地形ですよね。

 しかし、グレが釣れない。このまま粘っても、埒があきそうにもなかったので、磯替え決行。お昼過ぎ。

 一気に男島へ。大分広い磯です。しかし、ここも潮があたる方は、強烈に風が吹いているので、非常に釣り辛そう。ということで、今回もワンドのような方で竿を出す。


自分達を下ろし、隣の磯にまた、釣り人を下ろす、ブラックヘラクレス号


移動した磯からの風景。遥か彼方にぽつんと見えるのが、前回巨グレを掛けた立神真浦1番。

 開始早々、来たのが、おじさん。



次は、タカサゴ。これやたら釣れました。。。



 しかし今回はグレが釣れないですよ〜。口太グレでさえまだ一匹も釣ってません。同磯者も外道街道をまっしぐらって感じです。たぶん二人で20目くらい釣ったんじゃないでしょうか(^^)。

 
同磯者の外道(ニセカンランハギ)。まだまだ多種釣ってましたよ〜(^^)

 もしかしたら、この急激な冷え込みでグレの活性も一時的に落ちてるのかも、と思い、ここで仕掛け自体を大きく変えてみる。いままでも重ための仕掛けから、少しずつマキエと同調しやすく軽くしてみる。幸い、潮の流れもゆるい。最後はウキ止めもはずし、完全な誘導仕掛けにしてみた。
 すると、いままでの外道とは全く違う、ウキの消しこみ!間髪入れず合わせると、ぐんぐんぐんっと良い突っ込み。これは!と思ったのも束の間。浮いてきた魚は一見グレっぽかったがなんか白い。しかも尻尾がとがっている。あ〜これで何目め?


何目め?イスズミ君。

 しかし、このパターンを信じて暫く続けることにする。ゆ〜っくり沖へ流れる潮。手前からぱらぱらと切れることなくマキエを続ける。水中の目印にしていたカラマンボウがゆ〜くりと水中へ落ちてゆく。良い感じでなじんでるね〜と思ったところで、またまた来ました。よっしゃ、これはグレに違いない。慎重に寄せて上がってきたのは、や〜っと釣れましたよ、グレです。しかし、情けないことに、玉の柄を離れたところに置いていたので、取りにいこうとちょっと油断したとき、見事に針はずれ。あ〜あ。

 でも、なんとなく、パターンが分かったので焦らず、再投入。外道がまた続いた何投目かで、またまた良い感じの突っ込み。今回は、しっかり自分の横にタモ置いてたので、無事取り込み。40cm弱の男女にしては小さい口太グレですが、やっと釣りました。

 

 その後も続けましたが、たいした釣果もなく、弁当が来たので(といってもタクアン付きの白飯だけですが)、16時過ぎ早くも夕食とする。まだ少し暖かいご飯に熱々のカレーをかけて食べると、これまた旨い!旨い!

 食べ終わって、夜釣りの準備。6時頃夜釣り突入。

 いきなり、す〜っと電気ウキが消えていったので、ついに来たか〜!と思ったのですが、な〜んと上がってきたのは、ウツボ君。あ〜あ。サイテ〜。

 その後はエサ捕りのあたりすらなし。8時には眠気と寒さに負けて、シュラフにくるまる。あまりの寒さに、シュラフカバーの本来は顔を出す入口をぴっちりと閉めて、完全に密閉する。こうすると、多少息苦しいですが、冷気は殆ど入らず、非常に暖か。さすが冬山用のシュラフ。冷えてた体がどんどんぬくもってきて、知らないうちに深い眠りへ。

2005年1月10日(月) 曇時々雨(みぞれ混じり) グレ (男女群島)

寝過ごさないように念のため、掛けていた目覚ましがなるまでぐっすり眠って3時半、夜釣り再開。寒い。磯際を丹念に攻めるが、だめ。一匹、こんなのが



釣れましたけど(カゴカキダイ)。。。

 5時頃、弁当船が来たので、少し早いですが(暖かいうちに食べたかったので)、朝ごはん。牛丼をかけて、あっという間に平らげる。その後、コーンスープで更に身体を温める。

 6時半ごろ、2号竿に替えて、実釣再開。仕掛けはとりあえず昨日の夕方と同じでやってみる。

 良い感じで沖にゆ〜っくり潮が流れていて、それに乗せて仕掛けを流す。マキエは手前から、ぱらぱらと。
 
 すると、なんと、一投目から綺麗にウキが入る。お〜!グレか?と一瞬ときめきましたが、昨日に引き続きイスズミ。
 
 その後も、このパターンでアタリが頻発。その中の一匹が明らかに、今までもイスズミとは違う!何回かの突っ込みを冷静にかわし、寄せてみると、ぼちぼちの口太グレです。



 その後もぼちぼちと竿を曲げて、あっという間に納竿の時間(10:00AM)。

 今回は天候の都合で、良い磯に上がれませんでしたが、それでも、これだけ楽しめたのですから、やっぱり男女はすごいところです。

 また、行きますよ〜!

 PS:帰りの船は何回か、体が宙へ浮いたくらい、ひどい揺れでした。そこで久しぶりに船酔い。も〜だめ〜!と思ったところで、乗船時に飲んだ酔止薬が効いたのか、す〜っと吐き気がひいて行った。もしこれが薬の効果なら、やっぱり薬はすごいですね。それと、薬は取り説どおり乗船30分前に飲まなあきませんな(^^)。


持ち帰ったシマアジ君は、見事に寿司ネタとなりました。激旨!でした。

釣行日記HPへ戻る